2013年10月21日月曜日

第10回かかみ野MTBフェスティバル 3時間EDに参加してきました!

10月20日に、岐阜県各務原市にある各務野自然遺産の森で行われた
かかみ野MTBフェスティバルの3時間エンデューロに参加してきました!

 当日は昨日の夜から雨・・・(*´з`)

 
 
 
 
当初の予定コースでは階段セクションがあったのですが、この雨天でキャンセルに・・・。
 ん~練習してきたのになぁ~残念・・・(*ノωノ)

その代わりに、シングルトラックのBコースへ変更されていましたが、スタート前にそれもキャンセルになり、結果、担ぎ有りのCコースへのショートカットコースになりました。
 まぁ、このような天候では仕方がありませんね。 もちろん、雨天のせいで路面状況も悪く、難易度は上がります。 私も、皆さんも、ヌルヌルになったコース序盤のシングルトラックには苦労してましたね(*^。^*)
 
 
路面コンディションは、泥水でドロドロ、ツルツルです。みんな泥まみれです。その泥水は、バナナをジューサーに掛けた時のようなドロドロ感。
泥(砂)が細かかったのか、Fブレーキキャリパーに入り込んだのか、擦れる音がするし、油切れかFディレイラーの調子が悪くなるし・・・なかなか困った泥でした。

泥んこ SJ FSR ELITE 29
 
 
スタートして1時間も過ぎればかなりコースも荒れてきて、溝は深くなるは、ぬかるみもひどくなるはと、難易度は時間とともに上がって行きました・・・ん?そう感じたのは私だけか(?_?)
 
そんなこんなで、無転倒にて無事に完走できました(^^)/
 


愛娘が撮ったゴールシーン(ピンボケ)
 
 
私の場合、順位はともかく、完走して楽しむことに重きを置いていますから、大変有意義に参加させてもらいました。
 
 
帰りは焼き肉&ビールで打ち上げて、たらふくになりました。
 
 
 
皆様、お疲れ様でした。
 また来年を楽しみに・・・(^_-)-☆